top of page
  • 執筆者の写真ふくち

2022年7-8月の研修の振り返りと9月の研修の予定

自分の備忘録も兼ねて、夏の間にやってきた研修と、これからの予定を書いておこうと思います。


2022年7月2日(土) 21:00-23:00

2022年7月3日(日) 13:00-15:00

2022年7月10日(日) 10:00-12:00

2022年7月23日(土) 21:00-23:00

業務を数値化しよう

10人未満の少人数での開催を企図したことと、リクエストを多くいただいたことで、4回くりかえして行いました。

参加した皆さんにもしゃべっていただいたため、お互いの経験や体験の情報交換の場としても、活発で興味深い話し合いができたように思います。

業務の可視化を企図した内容でしたが、「どこかでがんばっている同業者がいる」ことが可視化されたのではないでしょうか。

同じ顔触れでもう一度というのは、それぞれの予定もあって難しいかもしれませんが、この出会いが皆さんの励みになればよいなぁという気持ちでいっぱいになりました。


2022年7月10日(日) 20:00-22:00

はじめてのインテーク:書き方編

どうやったら書き方編をワークショップで実現できるか、MOSSさんとJ-Supe!さんの協力を得て、試行錯誤した研修となりました。

最初は参加者全員の宿題を添削させていただく気で満々だったのですが、私自身の体調と体力の問題があり、期限を設けさせてもらいました。

オンラインを通じて、どのようにスキルを身につける研修を行えるか、今後も工夫していきたいと思います。


2022年7月24日(日) 13:00-16:00

ロールプレイでカウンセリングを学ぼう

今年3回目のRPで学ぼうの会は、ゲストに北浦和カウンセリング&サービスの竹田希美子先生に御協力いただきました。

Th.によって個性があることを見て、感じて、考えてもらえる会になったと思います。

次は10月の予定になります。また、どなたか、ゲスト参加をお願いしたいと考えています。


2022年8月28日(日) 10:00-12:00

ロールプレイを通して、強迫症に関するサポート方法を学ぼう

こころの相談室UPの松元大地先生の研修に、ゲスト参加させていただきました。

ロールプレイでは、久しぶりのCl.役。いつも松元先生には丁寧な役作りをしてのロールプレイをしていただいているので、私も設定をきちんと準備して臨みました。

その分、いろんな切り口から介入方法を考えたくなるような事例の提示ができたのではないかと思います。


2022年9月10日(土) 21:00-23:00

中間管理職の集い

公認心理師、臨床心理士の方で、部門長や施設長、一番年上やキャリアが長かったりしてバイトリーダー的な立場になっている非常勤の人、開業して個人事業主の人など、なにか「管理的な役割」を担っている方を対象に、お互いに業務についての苦労や工夫を話すことを目的とした会を開きたいと思います。

知恵や工夫をシェアする会になるのか、それとも、愚痴や弱音を荷下ろしする会になるのか、その両方か。

そこは、御参加した皆さん次第。ファシリテーターは福地が行い、皆さんが安心して話し合えるよう、また、発言の機会が全員に回るよう手助けします。


2022年9月25日(日) 10:00-12:00

8月28日の研修でおこなったロールプレイを素材にした勉強会です。8月28日は主に行動療法からのアプローチでしたが、そこに今度は認知療法からのアイデアを下関カウンセリングルームの園城寺亮介先生が提案します。

松元先生と園城寺先生の対談に、福地も加わって、3つのそれぞれの立場から、強迫症への理解とアプローチを検討する勉強会になることと思います。

参加費:3000円(学生2500円)




閲覧数:110回

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page